>>ブログトップへ

2012年2 月

2 月 29 2012

介護疲れで全身が痛い、首が回旋できない【全身疲労】・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛整体、姿勢矯正

一宮市のK様、有難うございました。

高齢の母の介護で疲労が溜っており、全身の疲労感が有るのと最近では首が痛くて回らない状態、肩から背中、腰もカチカチでつらい・・・身体が休まらないのでストレスを感じます、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背がひどく体幹傾き有りで右肩が極端に下がった不良姿勢、股関節ズレ・骨盤変位有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。

痛みはほぼ全体的で、側頭筋、僧帽筋、上腕二頭筋、大胸筋、三角筋、脊柱起立筋、腰方形筋、大殿筋、腓腹筋に圧痛ありで、特に首周りがカチカチに硬く左右回旋が困難です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
 
Kさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「先ほどの痛みが無くなり、首・肩周りが楽になったせいか回旋動作がスムーズにできます!姿勢も背すじが反っており、傾きも改善されて今までではとても無理だった姿勢が今は自然にできます!介護は今後も行っていきますのでまたお伺いしたいと思います。」とKさん。
 
そうですね、介護する側の疲労、ストレスも相当なものですから、定期的なお身体のメンテナンスをお勧めいたします。
 
慢性的・突発的な筋肉トラブル・痛みでお困りの方は一度ご相談下さい・・・
 
有難うございました。

0コメント

2 月 28 2012

頸椎ヘルニアで左の首・肩・腕が痛い・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛矯正、姿勢矯正

北名古屋市のH様、有難うございました。
 
一ヶ月前から首から肩の痛みが強い為病院に行ったところ、頸椎ヘルニアと診断され牽引治療、注射、薬の服用を続けたが、最近では上腕に痛みが出てきたので不安です、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背で体幹傾き有りで右肩が極端に下がった不良姿勢、脊椎・骨盤変位有り、股関節ズレ有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。

痛みは左の首・肩・腕にかけての筋肉で、頭板状筋、斜角筋、僧帽筋、三角筋、大胸筋、上腕二頭筋に圧痛・硬結ありで、ゴリゴリとした硬い感触が有り首の回旋が辛い状態です。
まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Hさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「首が痛くて回らなかったのが楽に動くようになり、痛みも無くなりました!身体の傾きがひどくて正直ビックリしましたが、痛くない調整で均等になり姿勢もよくなりました。今まで強い刺激の整体が多かったですが、こちらでは無痛の施術で変化後も無理な感じも無いですね。」とHさん。
 
そうですね、身体の歪み・バランス調整は無痛で行いますので身体に無理なく変化しますので、施術後も身体にさほど無理感がないのが特徴で、むしろ元々の本来あるべき姿勢になりますから身体が軽い、スッキリしました、といった感想が多いですね。
 
慢性的・突発的な筋肉トラブル・痛みでお困りの方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。

0コメント

2 月 27 2012

右肩甲骨・肩関節周りの痛み・こわばり感【背部痛】・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛整体、姿勢矯正

豊田市のN様、有難うございました。

去年の年末から右の肩から背中、肩甲骨辺りの痛みが強くなってきて、手の動作で痛み事が有るので改善したい、病院で鎮痛剤をもらって飲んでるが効かなくなってきました、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背で体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、肩関節周りから背部にかけての筋肉で、三角筋、僧帽筋、棘上筋、棘下筋、大円筋、小円筋、大胸筋に圧痛・硬結ありで、肩の外転動作で痛みが強い状態です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Nさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
「肩から肩甲骨の痛みが無くなり、動きが楽になりました!姿勢も以前のような猫背ではなく、身体の傾きも改善されましたが、強い力でボキボキやった訳でもないのに変化し良かったです。」とNさん。
 
そうですね、こちらの施術は無痛で行う為に、整体が初めての方でも安心して受けて頂く事が出来ます。
 
『痛みが改善しない、姿勢の悪さ・歪みが気になるが、できるだけ身体に負担のない施術で改善したい、痛い整体、グリグリ患部を押したり、揉んだりするやり方は苦手・・・』という方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。

0コメント

2 月 26 2012

ジムのベンチプレスで背中から腰を痛めた【背部痛・腰痛】・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛整体、姿勢矯正

稲沢市のT様、有難うございました。

慢性的な背中の痛みはあったが、1週間前にベンチプレスをやったら更に痛みが強くなり腰まで痛めてしまったようで、色々な動作が辛い状態です、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背がひどく体幹傾きで極端に右肩が下がった不良姿勢、脊椎・骨盤変位有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。

痛みは背中から腰にかけての筋肉で、脊柱起立筋(腸肋筋・最長筋、棘筋)、腰方形筋に圧痛・硬結ありで、腰を屈めることが困難です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
 
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
 
Tさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
「背中から腰の痛みが無くなり、動作が楽になりました!姿勢の悪さはわかってましたが、あらためて調べてもらうとあちこち歪んでましたね。スポーツをやっているのでまた痛めてしまったらお伺いします。」とTさん。
身体の歪み・バランス異常ですと筋肉・骨格バランスが崩れており、運動・スポーツ等で筋肉疲労しやすい部分が発生、痛みが生じる場合が有りますので早めの改善をお勧めいたします。
慢性的・突発的な筋肉トラブル・痛みでお困りの方は一度ご相談下さい・・・
有難うございました。

0コメント

2 月 25 2012

サッカーで左股関節から太腿を痛めた【股関節痛】・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛整体、姿勢矯正

東区のI様、有難うございました。
 
定期的にサッカーの練習をしているのだが、どうも左の股関節から太腿を痛めてしまったようで足の曲げ伸ばしが辛い状態、歩行も違和感・ハリが強いです、とのご相談です。
 
身体を診てみると、猫背で体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、股関節ズレ・骨盤変位有りで脚長差2.5cmと歪み・バランス異常です。
 
痛みは左股関節から太腿にかけての筋肉で、腸腰筋、大腿筋膜張筋、股関節内転筋、外側広筋、大殿筋に圧痛・硬結ありで、股関節の屈曲で痛みが強い状態です。
 
まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Iさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「股関節辺りから太腿の痛みが解消し、足の曲げ伸ばしが苦痛で無くなりました!足の左右の長さや骨盤の傾きなどバランスが崩れていたのは気付きませんでしたが、以前から歪みは有ったのだと思います。早くわかって良かったと思います。」とIさん。
 
そうですね、『痛い股関節が悪い』というよりも『股関節・足に負担がかかる様な身体の壊れ方(歪み)が有る』という考え方でトータルバランス重視の施術を行いますので、対症療法的な施術では有りません。
 
『慢性的な痛み、歪み・不良姿勢を改善したいが、なるべくなら身体に無理のない、痛くない施術で改善したい・・・』という方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。

0コメント

2 月 24 2012

胸の締め付けられるような痛み・圧迫感で呼吸しにくい・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛整体、姿勢矯正

中区のK様、有難うございました。

胸の周辺に痛みと圧迫感が有り、心配だったので病院で検査したら異常はない、と言われたが痛みが有るので改善したい、呼吸もしにくい状態です、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背気味の前傾姿勢、痛みは胸部の筋筋膜、小胸筋、大胸筋、肋間筋、前鋸筋に圧痛・硬結ありで、深呼吸をすると痛みが有る状態です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Kさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「胸の痛みが取れたようで、呼吸しやすいです!姿勢が良くなり背すじが反ったせいか胸の圧迫感も無くなり、深呼吸も楽です。肺や心臓の疾患かと心配しておりましたが症状が改善して良かったです。」とKさん。
 
そうですね、胸部の痛みは重大な疾患の場合も有りますので、こちらに来る前にまずは医療機関での検査をしたうえでお越し頂くとよろしいかと思います。
 
慢性的・突発的な筋肉トラブル。痛みでお困りの方は一度ご相談下さい・・・
 
有難うございました。
 
 

0コメント

2 月 23 2012

バレーの練習で腰を痛めた、動作が辛い【急性腰痛】・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛整体、姿勢矯正

一宮市のH様、有難うございました。

バレーの練習で中腰になるせいか腰が痛くなる事が多く、先日、下に有る物を取ろうとして腰を屈めた時にぎっくり腰のような痛みが生じ動作が辛い、過去に何回もぎっくり腰をやっているのでクセになっているかも?身体も歪んでいると思います、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背気味で体幹傾きで右肩下がりの不良姿勢、脊椎・骨盤変位有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。

痛みは。背中から腰のかけての筋肉で脊柱起立筋、腰方形筋、腰腸肋筋、に圧痛ありで、前屈動作が辛く、しゃがんだり立ったりの動作で痛みが強い状態です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Hさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「チョットの動作で腰に痛みが来ましたが、今は大丈夫になりました!姿勢もよくなり、背すじが真っ直ぐで傾きも改善されました。バレーが好きで週に2・3回しますのでまた疲労解消にお伺いしたいと思います。」とHさん。
 
そうですね、バレーボールの中腰姿勢は背中や腰に負担がかかりやすいので、今後も定期的なお身体のメンテをお勧めいたします。
 
慢性的・突発的な筋肉トラブル・痛みでお困りの方は一度ご相談下さい・・・
 
有難うございました。

 

0コメント

2 月 22 2012

3日前にぎっくり腰、立ったり座ったりが辛い・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛整体、姿勢矯正

千種区のS様、有難うございました。

3日前に腰をかがめた時ぎっくり腰のような痛みが出てから腰を曲げたり、立ったり座ったりの動作がしにくい、過去にも何回かぎっくり腰をやったので身体の歪みが有るかもしれません、自分でも右肩が極端に下がっているのがわかりますから・・・とのご相談です。

身体を診てみると、猫背で体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、脊椎・骨盤変位有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。

痛みは。背中から腰のかけての筋肉で脊柱起立筋、腰方形筋、腰腸肋筋、に圧痛ありで、しゃがんだり立ったりの動作で痛みが強い状態です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Sさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「さっきの右傾きの姿勢が均等になり、背すじが反っており腰の痛みが無くなりました!しゃがんで立つ動作が痛くてできなかったのが今は大丈夫になりました。以前から身体の歪みが有ったと思いますが痛くない調整で変化し良かったです。」とSさん。
 
そうですね、Sさんの場合ご自分で姿勢の悪さ、右肩下がり、身体の傾きは以前から知ってましたがどうする事もできずそのままでしたが、今回の施術後は鏡で何度も変化を確認され、バランスが均等になっているのを実感されたようです。
 
このような猫背、傾きの不良姿勢は見た目が悪いだけではなく、筋肉・骨格バランスが崩れており、重心バランスが均等でない為に疲労しやすく、疲労が回復しにくく蓄積する事により痛みが生じる場合が有り、心当たりのある方は一度ご相談下さい・・・
 
有難うございました。

0コメント

2 月 21 2012

慢性的な右背中の痛み、動作が辛い背部痛【多裂筋・回旋筋】・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛整体、姿勢矯正

一宮市のH様、有難うございました。

長年右の背中の痛みがあり、最近では慢性化してきたようで動作による痛みが強くなり寝返りが辛い状態、姿勢も悪く、身体の歪みが関係していると思います、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背がひどく体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、脊椎・骨盤変位有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。

痛みは、右の背部の筋肉で脊柱に沿っている多裂筋、回旋筋、脊柱起立筋に圧痛・硬結有りで、左よりも右側がカチカチに盛り上がっているのがわかります。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Hさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
「背中の痛みが無くなり、色々な動作が楽になりました!長年の背中の痛みだったので治るか心配でしたが、痛くない矯正で姿勢の悪さ、歪みが改善し楽になりました。今まで患部をグリグリ揉んだりしていたのが結果的に悪化したようで、今後は気を付けたいと思います。」とHさん。
そうですね、『痛い背中が悪い』というよりも『背中に負担がかかる様な身体の壊れ方(歪み)が有る』という考え方で身体を診ますので、対症療法的な痛い患部を揉み続けるといった施術は行いません。
『痛みが慢性化しており、身体の歪み。不良姿勢も改善したいが、強い刺激の矯正、ボキボキしたりするのは避けたい・・・』という方は一度ご相談下さい・・・
有難うございました。

0コメント

2 月 20 2012

呼吸をするとみぞおち・横隔膜が痛い、胸の圧迫感が有る・・・名古屋、中区、栄、一宮、無痛整体、姿勢矯正

港区のE様、有難うございました。
一ヶ月前から息を吸う時にみぞおち、胸が締め付けられるような圧迫感・痛みが生じ、最近では深呼吸時に痛みが強いので病院で痛み止めをもらったが改善しないので心配です、とのご相談です。
身体を診てみると、猫背がひどく体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、小胸筋、大胸筋、前鋸筋、肋間筋、横隔膜等、胸部の筋筋膜に圧痛・硬結ありで、深呼吸する際に痛みが生じます。
まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Eさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
「深呼吸しても痛くなくなり、みぞおち付近の圧迫感・横隔膜の痛みが無くなりました。猫背で呼吸も浅かったと思いますが姿勢が良くなったせいか呼吸しやすくなりました。」とEさん。
そうですね、猫背の前傾姿勢から正常姿勢であるSの字ラインの姿勢になりますと、胸が開き肺への圧迫が無くなり呼吸がしやすくなりますね。
『姿勢が悪い』だけでは済まされない内側(内臓)の色々な疾病の原因にもなりかねませんので、早めの改善をお勧めします。
有難うございました。

0コメント

Next »

ページトップへ