>>ブログトップへ

2011年11 月

11 月 30 2011

頭痛、頭が全体的に痛く重い・・・名古屋、中区、栄、一宮、痛くない整体、無痛矯正

北名古屋市のT様、有難うございました。

1ヶ月前から徐々に頭痛がひどくなってきて、薬を服用しているが最近では効かなくなってきたようで辛い状態、夜も眠れないときが有ります、首・肩も凝りやすく猫背も改善したいです、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背がひどく体幹傾きで左肩下がりの不良姿勢、脊椎・骨盤変位有りで脚長差1.5cmと歪み・バランス異常です。

痛みは、頭周辺から首・肩の前頭筋、側頭筋、後頭筋、頭直筋、斜角筋、頭板状筋、僧帽筋に圧痛・硬結有りで、特に首周りがカチカチに硬い感触が有ります。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。

痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Tさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「頭痛がひどいと思っていたんですが、首コリもかなりあったんですね、首の痛みが無くなったら頭の痛みも無くなりスッキリしました!猫背だった姿勢も今は自然と背すじが伸びている状態で、そんなに強い刺激でもないのに変化したのはビックリですね・・・」とTさん。
 
そうですね、痛みも色々なプロセスが有り、原因も様々ですが、首・肩コリから頭痛が生じるケースも有り、ひどいと吐き気、めまい・ふらつき、不眠につながる場合も有る為、心当たりのある方は早めにご相談下さい。
 
有難うございました。
 
 

 

0コメント

11 月 29 2011

テニスエルボー【テニス肘】で肘の曲げ伸ばしが痛い・・・名古屋、中区、栄、一宮、痛くない整体、無痛矯正

岩倉市のG様、有難うございました。

テニスを久しぶりにしたら右の肘周辺を痛めたようで、色々治療して2週間経つが改善しないので心配、特に肘・腕の曲げ伸ばしに際痛みが強いです、とのご相談です。

身体を診てみると、体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、上腕二頭筋・三頭筋、腕橈骨筋、橈側手根屈筋、円回内筋に圧痛ありで、肘の屈曲・伸展運動で痛みが強い状態です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。

 痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Gさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「肘の曲げ伸ばしが痛くてできなかったですが、痛みも無くなり動作が楽です!テニスをしている時に違和感が生じて、後になってズキズキ痛みだしてしまい困ってました。身体もかなり傾いており、自分の知らないうちに生活習慣で歪んだのでしょうね・・・姿勢も良くなりうれしいです。テニスはちょっと休んでからまたやりたいと思います。」とGさん。
 
運動・スポーツをする前・後では入念なストレッチ・柔軟体操をする事が予防策としてお勧めいたしますが、痛めてしまってからは早めの対処が必要となりますので慢性的・突発的な筋肉トラブル・痛みでお困りの方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。
 
 

0コメント

11 月 28 2011

頸椎ヘルニアによる首の痛みとふらつき感・・・名古屋、中区、栄、一宮、痛くない整体、無痛矯正

清須市のK様、有難うございました。

首・肩のコリがひどく2ヶ月前に病院で検査したところ頸椎椎間板ヘルニアと診断され、治療を続けているが最近では痛みが強くなりふらつきも生じるようになり心配、改善したいです、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背で極端に体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、脊椎・骨盤変位有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。

痛みは、後頭部から肩にかけての後頭筋、頭板状筋、斜角筋、肩甲挙筋、僧帽筋に圧痛・硬結有りで、首の左右回旋で痛みが強い状態です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Kさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「後頭部から首周りがかなり痛かったですが、今は痛みもなく首の動きが楽になりました!自分でもこんなに肩が下がって身体が傾いているとは知りませんでしたが、今は鏡を見ても左右均等になり姿勢も良くなりました。痛みが無くなったせいか重い感じも無いです。」とKさん。
 
『痛い首が悪い』とうよりも『首に負担がかかる様な身体の壊れ方(歪み・バランス異常)が有る』という考え方でトータルバランス重視の無痛調整法を行いますので、対症療法的な施術では有りません。
 
『痛み・歪みを改善したいが、ボキボキしたり、グリグリ揉んだりすることなく、できるだけ身体に負担がかからない施術を受けたい』という方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。
 
 

 

0コメント

11 月 27 2011

ランニングで太腿内側、ふくらはぎを痛めた・・・名古屋、中区、一宮、痛くない整体、無痛矯正

一宮市のM様、有難うございました。

ランニングしている際、太腿の内側、ふくらはぎに痛み・違和感が生じてから改善しない、しゃがんだり立ったりが痛みます、とのご相談です。

身体を診てみると、内側広筋、膝窩筋、腓腹筋、足底筋に圧痛ありで、屈伸動作で痛みが強い状態で早速痛みを解消させることにしました。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Mさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「しゃがんだり立ったりが苦痛でしたが、今は痛みもなくスムーズです。ランニングの他、色々スポーツをしていますのでまたどこか痛めてしまったらお伺いしたいと思います。」とMさん。
 
そうですね、慢性的・突発的な筋肉トラブル・痛みでお困りの方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。

 

0コメント

11 月 26 2011

野球をしていて左足首から甲を痛め歩行困難・・・名古屋、中区、栄、一宮、痛くない整体、無痛矯正

稲沢市のA様、有難うございました。
 
野球の試合で投球中に右足首から甲まで痛めてしまい、病院に行き検査しても骨には異常がない、と言われたが痛くて右足に体重がかけれないので歩きにくい、とのAさんの中学生の息子さんの症状でのご相談です。
 
身体を診てみると、体幹傾きの不良姿勢、骨盤変位あり、股関節・膝関節ズレありで歪み・バランス異常であり、外果周辺の前距腓靭帯、踵腓靭帯、短趾伸筋に圧痛ありで、右足に重心をかけるのが困難です。
 
まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Aさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「足首のくるぶしの所が痛かったですが、痛みが無くなり歩きも普通に歩けるようになりました!右足に体重をかけれなかったのが今は大丈夫です。試合中に痛くなり痛みが引かないので心配だったですが治って良かったです。姿勢も良くなり傾きも改善しました。」とAさん。
 
今回は明らかに左右の足の条件が違っており、特に膝関節のズレが有りますと運動・スポーツ等で下肢の筋肉トラブルにつながるケースも有り、痛みが生じる事も有りますので、心当たりのある方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。
 
 
 
 

0コメント

11 月 25 2011

右太腿横【腸脛靭帯】の痛み・しびれ、座る動作での症状・・・名古屋、中区、栄、一宮、痛くない整体、無痛矯正

一宮市のT様、有難うございました。

仕事中、立ったり座ったりする動作をすると右の太腿の外側に痛みとビリッとシビレたような感じになるのでちょっと心配です、とのご相談です。

身体を診てみると、右尻から太腿にかけての大殿筋、大腿筋膜張筋、腸脛靭帯に圧痛有りで、特に太腿の側面の腸脛靭帯に強い痛みが有ります。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Tさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「太腿の横がかなり痛かったですが、痛くなくなりました!しゃがんだり立ったりもスムーズにできます。右ばかり痛みとしびれが出るので心配でしたが、バランスの悪さも関係していたんですね・・・歪みは有るだろうな、と思っていましたが強い刺激でもないのに歪みやバランスが良くなるのは不思議ですね・・・」とTさん。
 
そうですね、歪み・バランス異常ですと重心バランスに偏りが生じて前後左右の筋肉・骨格の条件が均等で無くなり、疲労しやすい部分が発生し痛みにつながる場合が有りますので、心当たりのある方は早めにご相談下さい・・・
 
有難うございました。
 

0コメント

11 月 24 2011

ゴルフで肩を痛めてしまい手に力が入らない・・・名古屋、中区、栄、一宮、痛くない整体、無痛矯正

東海市のA様、有難うございました。

久々に祭日ゴルフをしたら、右の肩から腕に痛みが生じて動作によっては激痛、痛みでコップとかペンを握ろうとすると力が入らない、とのご相談です。

身体を診てみると、猫背気味で体幹傾きありで右肩下がりの不良姿勢、脊椎・骨盤変位有りで脚長差2.5cmと歪み・バランス異常です。

痛みは、僧帽筋、三角筋、上腕二頭筋、腕橈骨筋、橈側手根屈筋に圧痛・硬結有りで、手を握ろうとすると痛みとこわばり感が強いので力が入りにくい状態です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Aさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
「肩の痛みが無くなり動作が楽です!手も力が入れれるようになりこわばった感じも無くなりました。久々にゴルフをしたら痛めてしまい大変でした・・・歪みもあちこちあったようで、身体の整備しないと色々ガタがきますね。身体の傾きも改善されてバランスが良くなったようです。」とAさん。
そうですね、運動・スポーツをされる前・後には入念なストレッチ・柔軟体操等行う事を予防としてお勧めしますが、痛めてしまってからは早めの処置が必要となりますので、まずはご相談下さい・・・
有難うございました。

0コメント

11 月 23 2011

股関節【大腰筋・腸骨筋】の痛みと違和感・・・名古屋、中区、栄、一宮、気功整体、無痛矯正

岩倉市のT様、有難うございました。

最近右側の股関節が痛く違和感が気になる、仕事でもプライベートもあまり動かないので運動不足も関係しているんでしょうか・・・とのご相談です。

身体を診てみると、左右の股関節周辺の筋肉で大腰筋、腸骨筋、大腿筋膜張筋、腸腰筋、大殿筋に圧痛ありで、右が特に痛みが強い状態です。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Tさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「股関節周辺、お尻の痛みが無くなり、歩きも違和感なく大丈夫です!右側だけかと思っていましたが左も痛みが有り改善して良かったです。運動する事が良いと思いますがなかなか時間が取れなくて・・・背すじもきれいになって良かったです。」とTさん。
 
そうですね、なかなかお仕事で忙しいと運動する時間も無いと思いますが、予防策としてご自宅でストレッチ・柔軟体操等お行う事をお勧めします。
 
それでも痛めてしまった場合は早めにお越し下さい・・・早めの対処が早めの改善につながります。
 
慢性的・突発的な痛み・筋肉トラブルでお困りの方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。
 

0コメント

11 月 22 2011

外でしゃがんで草取り、その後ぎっくり腰【急性腰痛】・・・名古屋、中区、栄、一宮、痛くない整体、無痛矯正

稲沢市のG様、有難うございました。

庭の草取りをしゃがんで1時間ほど行い、立った瞬間腰の痛みが走り普通に歩けない、痛くて腰を伸ばせないので屈んだ状態でしか歩けないです、とのご相談です。

身体を診てみると、動作にかなり制限が有るので早速無痛矯正と腰背部の圧痛部位である、脊柱起立筋、腰方形筋、腰腸肋筋の痛みを解消させることにしました。

まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Gさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「身体を真っ直ぐにして歩けるようになり、背中から腰の痛みも無くなりました!歩く速さも以前とは違い軽いです。やり慣れない事をするとダメですね、草取りでこんなに痛めてしまうとは思わず、家族にも付き添いで来てもらいましたが支えてもらわないと怖くて歩けなかったです。痛みも治まり安心しました・・・」とGさん。
 
そうですね、急性腰痛は辛いものが有り、痛みで動作が制限されますから生活にも支障が有る事も多く、また過去何回か痛めた事が有る方は歪み・バランス調整を行うことをお勧めします。
 
慢性的・突発的な痛み・筋肉トラブルでお困りの方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。

0コメント

11 月 21 2011

朝起きると背中・腰が痛い、こわばる・・・名古屋、中区、栄、一宮、痛くない整体、無痛矯正

中村区のK様、有難うございました。
 
最近、朝起きると背中と腰の痛みがひどく、ゴリゴリとした硬くこわばった感じで辛いので改善したいです、とのご相談です。
 
身体を診てみると、猫背気味で体幹傾きの不良姿勢、背部の脊柱起立筋、腰方形筋、腰腸肋筋に圧痛・硬結有りでカチカチに硬い感触が有ります。
 
まずは気功整体による無痛矯正で痛くない安全な調整を行い、ボキボキすることなく筋肉・骨格のトータルバランスを改善します。
 
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】、トリガーポイントまでをも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Kさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
 
「背中から腰のこわばりが無くなり、痛みが無くなりました!仕事で座っている時間が長く背中から腰にかけ疲労が溜っているのもあり、自分でもガチガチに硬くなっているな、と思っていました・・・背すじも伸びた感じで身体が軽くなりました。」とKさん。
 
そうですね、長時間じっと座り続ける事による『座り疲労』が原因で背中・腰・お尻に痛みが生じる事もあり、心当たりのある方はご相談下さい・・・
 
有難うございました。 

0コメント

Next »

ページトップへ