6 月
30
2011
羽島市のS様、有難うございました。
仕事で重い物を持つ事が多いというSさん、最近では右の腰から尻にかけての坐骨神経痛のような痛みが強い為、立ったり、歩いたりの動作が辛いです、とのご相談です。
身体を診てみると、猫背・体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、股関節・骨盤変位有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。
広背筋、腰方形筋、中殿筋、梨状筋、大腿二頭筋、内転筋に圧痛・硬結有りで、座ったり立ったりの動作ではお尻の痛みが強い状態です。
まずは気功整体による無痛矯正でボキボキしない、痛くない調整を実施、根肉・骨格バランス、歪み・不良姿勢を改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだりせずにインナーマッスル【深層筋】をも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Sさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
「さっきは立ったり、座ったりの動作が痛かったのですが痛くなくなり、動作が楽になりました!身体の傾きも左右均等になり、背筋もまっすぐで反ってますね。そんなに強い刺激でなくても変わったのはビックリしました・・・」とSさん。
右ばかりに痛みが有ったSさんは仕事で重い物を持つ事が多いうえに、歪み、筋肉・骨格バランス異常もやはり有りました。
『いつも同じ所が痛い、姿勢も悪いのでどこか歪んでるかも・・・?』という方はご相談下さい・・・
有難うございました。
6 月
29
2011
北区のO様、有難うございました。
1週間前から左背中の肩甲骨と背骨の間の筋肉に痛みが生じたが、特に痛めた記憶も無いし原因も分かりません、とのご相談です。
身体を診てみると、猫背・体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、股関節・骨盤変位有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。
脊柱起立筋、胸棘筋、胸半棘筋に圧痛・硬結有りで、カチカチに硬い感触が有ります。
まずは気功整体による無痛矯正で痛くない、ボキボキしない調整を実施、筋肉・骨格バランス、歪み・不良姿勢を改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずにインナーマッスル【深層筋】をも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Oさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
「背中の痛みが無くなりました!身体の傾き、背筋も真っ直ぐに改善され、足の長さも揃ってますね。手の動かすと背中に痛みが走ったのも今では楽ですね。」とOさん。
そうですね、早めの対処が早めの改善につながりますので、『ちょっと痛みが続いているし、改善の様子が見られない・・・』という方はご相談下さい・・・
有難うございました。
6 月
28
2011
稲沢市のM様、有難うございました。
1ヶ月前から右足に重心をかけると膝裏、脛(すね)、ふくらはぎが痛く歩き辛い、病院で検査しても特に異常はなく、治療を受けたが改善せず、その後、色々探してこちらに来ました、とのご相談です。
身体を診てみると、猫背・体幹傾き有りで右肩下がりの不良姿勢、膝関節・股関節・骨盤変位有りで脚長差2.5cmと歪み・バランス異常です。
膝窩筋、前脛骨筋、長指伸筋、腓腹筋に圧痛、右足に体重をかけようとすると痛みが生じ、正座が困難、といった状態です。
まずは気功整体による無痛矯正で、ボキボキしない調整を行い、筋肉・骨格バランス、歪み・不良姿勢を改善します。
痛みは、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずにインナーマッスル【深層筋】をも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Mさんに痛み具合、姿勢の変化を確認してもらいました。
「右足の痛みが無くなり、体重をかけても痛くないです!調べてもらって足の長さがかなり違うのでビックリしましたが、骨盤も歪んでおり、身体も傾いている事によりバランスの悪さが右足に負担となってたんですね、今回良くわかりました。」とMさん。
そうですね、『痛い右足が悪い』という考え方ではなく『右足に負担がかかる様な身体の壊れ方(歪み)が有る』という解釈で、トータルバランスの良し悪しを調べ調整しますので、対症療法的な考え方での施術は行いません。
『痛み・歪みを解消したいが、整体はボキボキ痛いイメージが有り抵抗が有るので・・・』と言う方はご相談下さい・・・
有難うございました。
6 月
27
2011
稲沢市のT様、有難うございました。
最近右足のアキレス腱周辺に痛みが有り、正座すると痛みが強い為短時間でも困難です、とのご相談です。
身体を診てみると、踵骨腱【アキレス腱】、下腿三頭筋に圧痛有り、足首の底屈動作で痛みが強い状態です。
気功整体による無痛矯正で痛くない・ボキボキしない調整を行い、筋肉・骨格バランスを改善します。
痛みは、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】をも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Tさんに痛み具合を確認してもらいました。
「正座をしても先ほどのような痛みは無くなりました!左足は何ともないので何でかな?と思いましたが、考えてみると仕事で車の運転を長時間するので、オートマだと右足を使うので疲労なのかな、と思ってました。」とTさん。
色々な原因が考えられますが、早めの対処が早目の改善につながりますので、『ちょっと痛みが続いてる、回復しないな・・・』という方は早めにご相談下さい・・・
有難うございました。
6 月
26
2011
恵那市のI様、有難うございました。
昨日から右肩が痛みだし、今日の朝は手が挙げれないほど痛みがひどく、手の動作が辛い状態です、特に痛めた心当たりはないのですが・・・とのご相談です。
身体を診てみると、右の三角筋、大円筋、小円筋、棘下筋に圧痛・硬結有りで、右手を挙げようとすると痛い為、左手で右手を支えながら挙げないと辛い状態です。
気功整体で痛くない調整を行い、身体に無理なく筋肉・骨格バランスを改善、痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずにインナーマッスル【深層筋】をも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Iさんに痛み具合を確認してもらいました。
「左手で支えなくても右手が挙げれるようになり、肩の痛みが無くなりました!痛めた記憶が無いのですが、多分肩を冷やしてしまったのが原因かな?と思います。急に昨日から痛くなり急遽こちらに来ましたが良かったです。」とIさん。
色々な原因が考えられますが、早めの対処が早やめの回復につながりますから、『痛めてからなかなか回復しないので心配・・・』という方はご相談下さい・・・
有難うございました。
6 月
25
2011
一宮市のO様、有難うございました。
仕事が立ち仕事で重い物を持つ事が多い、というOさん、以前病院で椎間板ヘルニアと診断されて治療するも腰痛、お尻の痛みがあり、首・肩もコリと言うより痛みに変わってきてます、とのご相談です。
身体を診てみると、猫背・体幹傾き有りで右肩が下がった不良姿勢、股関節・骨盤変位有りで脚長差2.5cmと歪み・バランス異常です。
頭板状筋、僧帽筋、腰方形筋、大殿筋に圧痛有り、頭痛がひどい、との事で調べると側頭筋にも強い圧痛が有ります。
まずは気功整体による無痛矯正で身体に無理のない調整を行い、筋肉・骨格バランス、歪み・不良姿勢を改善します。
痛みは、痛い患部をグリグリ揉んだり、押したりせずインナーマッスル【深層筋】をも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Oさんに痛み具合・姿勢の変化を確認してもらいました。
「先ほどの痛みが無くなり、身体の傾きや姿勢も良くなりました!足の長さの違いがかなり有りましたが今は揃ってますね。こんな状態で立って仕事してれば痛くもなりますね、バランスの悪さ、歪みの状態がよくわかりました。」とOさん。
Oさんはボキボキ整体に行った事が有り、『ボキボキせずにどうやって歪みを整えるのか、揉まずに痛みが取れるのか??』と知人の紹介で知り、早速こちらに来て頂いたそうです。
『痛み・歪みを解消したいが、強い刺激で押したり、捻じったりの整体は抵抗が有る・・・』という方はご相談下さい・・・
有難うございました。
6 月
24
2011
中区のO様、有難うございました。
以前からふくらはぎが痛く、特に数分歩くだけで足がつりそうな痛みが出て来て辛い、最近では右の股関節まで痛くなってきました、とのご相談です。
身体を診てみると、腓腹筋、腸腰筋に圧痛有りで、股関節の屈曲動作で痛みが強い状態、股関節・骨盤変位有りで脚長差2.5cmと歪み・バランス異常です。
まずは気功整体による無痛矯正で痛くない調整を行い、筋肉・骨格バランス、歪み・不良姿勢を改善します。
痛みは、痛い患部を揉みほぐしたり、押したりせずにインナーマッスル【深層筋】までをも弛緩させる気功セラピーで、迅速・安全に痛みを解消させます。
「ふくらはぎや股関節の痛みが無くなり、動作が楽になりました!骨盤歪みとか足の長さがこんなに違っていたとは気がつきませんでした。強く揉んでもらった訳でもないのにふくらはぎのカチカチに硬い筋肉がほぐれたのもちょっとビックリです。」とOさん。
そうですね、こちらの気功セラピーでは強い力で揉みほぐす事をしなくても筋肉が弛緩し痛みが解消しますので、筋肉へのダメージ・揉み返しが無いのが特徴です。
「強い手揉み、ボキボキ整体は痛いイメージが有るので怖い、ソフトに変化したい・・・」という方はご相談下さい・・・
有難うございました。
6 月
23
2011
南区のK様、有難うございました。
ソフトボールで肩を痛めてしまい1週間ほど経つが、なかなか痛みが回復せず色々治療したがあまり変化が無い為知人の紹介で来ました、とのご相談です。
身体を診てみると、肩の外転の動作で三角筋、棘上筋に痛みが生じ可動も狭い状態、猫背気味で体幹傾き有りで右肩が下がった不良姿勢、股関節・骨盤変位有りで脚長差2cmと歪みバランス異常です。
まずは気功整体による無痛矯正で痛くない調整を行い、筋肉・骨格バランス、歪み・不良姿勢を改善します。
痛みは、痛い患部をグリグリ揉みほぐしたりせずインナーマッスル【深層筋】をも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Kさんに痛み具合・姿勢の変化を確認しました。
「肩の動きが楽になり、手の動作が痛くなくなりました!だいぶ身体も歪んでいたようで、傾きとかひどかったのも背筋が真っ直ぐになりスッキリした感じです。そんなに強い力でやった訳でもないのにこれだけ変わるのはビックリです。」とKさん。
そうですね、こちらの無痛矯正はボキボキしたり強く押したり、捻じったりする必要も無く変化しますので、一般的な整体・カイロ等とは全く違います。
「整体は痛いイメージが有るので、ちょっと抵抗が有る・・・」という方はご相談下さい・・・
有難うございました。
6 月
22
2011
中村区のS様、有難うございました。
重い荷物を運ぶ事が多いSさんは最近、右の股関節から太腿にかけ痛みが強くなり辛いのと、肩から背中にかけて疲労感、コリがあるので身体がだるい、とのご相談です。
身体を診てみると僧帽筋、広背筋、腸脛靭帯、腸腰筋、内側広筋、外側広筋、大腿二頭筋に圧痛・硬結あり、体幹傾き、脊椎・骨盤変位有りの歪み・バランス異常です。
まずは気功整体による無痛矯正で痛くないバランス調整を行い、筋肉・骨格バランス、歪み・不良姿勢を改善します。
痛み・筋肉の硬結は、痛い患部をグリグリ揉みほぐしたりせずインナーマッスル【深層筋】をも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Sさんに痛み具合を確認してもらいました。
「股関節や太ももの痛みが無くなり、できなかった正座ができるようになりました!仕事で重い荷物を運ぶ事が多いので、どうしても負担がかかります。今後も疲労を感じたら早めに来ます。」とSさん。
そうですね、痛みが出てから無理にお仕事をされますと更に悪化する場合が有りますので、早めの処置が必要です。
『歪みや痛みを解消したいが、ボキボキ整体や、強い刺激の施術は苦手なので・・・』という方はご相談下さい・・・
有難うございました。
6 月
21
2011
岐阜市のM様、有難うございました。
以前から右膝の内側が痛かったが、最近では左膝も痛くなってきた事も有り、だんだんひどくなってきているので心配です、とのご相談です。
身体を診てみると、体幹傾きの不良姿勢で膝関節・股関節ズレ有り、骨盤変位有りで脚長差2cmと歪み・バランス異常です。
膝の内側の内側側副靭帯に圧痛有りで、両側が痛い状態です。
まずは気功整体による無痛矯正でボキボキしないバランス調整を行い、筋肉・骨格バランス、歪み・不良姿勢を改善します。
痛みは、痛い患部をグリグリ揉んだりせずインナーマッスル【深層筋】をも弛緩させる気功セラピーで、安全・迅速に痛みを解消させます。
Mさんに痛み具合、姿勢の変化を確認してもらいました。
「膝の内側の痛みが無くなり、歩きも楽になりました!足の長さの違いにはちょっとビックリでしたが、長年足腰に負担がかかっていたんですね・・・ゴルフをよくやるので、疲労解消にまた伺います。」とMさん。
そうですね、『痛い膝が悪い』と言うよりも『膝に負担がかかる様な身体の壊れ方が有る』という見方でトータルバランスの良し悪しを判断し、調整を行った後で痛み・コリを解消させますので、痛い患部を終始グリグリ揉み続ける施術では有りません。
『整体は痛いイメージが有り、とても私には無理・・・』『痛い所を更に揉んだりされるのは苦痛・・・』という方はご相談下さい・・・
有難うございました。