1 月
30
2010
北名古屋市のF様、有難うございました。
2週間前に足を捻ってしまい痛めて以来、足の動作によっては激痛が走り、
最近は歩く際に痛み、階段の上り下りも苦痛、とのご相談です。
身体を診てみると、足の屈曲でくるぶし周辺に痛みがあり、
足の甲も痛みがありました。
今回は足を捻ったとの事で突発的な痛みでしたが、猫背・傾きの不良姿勢、
脊椎・骨盤変位、足の左右差もあり、全身のバランスを調整しゆがみを改善、
くるぶし、足の甲の痛みを聞こうヒーリングで消し去ります。
特に屈曲した時に痛むので、動作により傷む部分を特定し痛が気にならなくなるまで
施術、Fさんに痛み具合を聞きながら足を動かしてもらうと、
「足を曲げても平気になりました!大分動きが楽です・・・良かったです。」とFさん。
このような突発的な筋肉トラブルにも対応してますのでお困りの方はご相談ください。
有難うございました。
1 月
29
2010
瑞穂区のI様、有難うございました。
1週間前に寝違いをし、痛みは引いてきたものの首を曲げようとする際痛みが生じ、
可動に制限があり辛い、とのご相談です。
身体を診てみると、左の首から肩に痛みがあり右と比べると痛さの度合いが違い、
肩甲骨周辺にまで痛みがありました。
骨ボキ一切無しの気功整体でまずは歪み・不良姿勢を改善し、
首、肩、肩甲骨周辺の痛みは、揉まない・押さない、無痛で痛みを消す
気功ヒーリングで改善させます。
Iさんに痛みと動作確認の為、首を色んな角度に動かしてもらいました。
「首が後ろまで向けなかったのが大丈夫になりました!首を左に傾けると・・・
ちょっと痛いくらいですか・・・」とIさん、再度首を左に傾けた状態で痛む部分を特定、
気功ヒーリングで気にならなくなるまで2・3回繰り返すと、
「大丈夫になりました!寝てる時変な寝かたをしてしまい痛めたようです・・・
でも気を付けようが無いですね?」とIさん。
そうですね・・・寝ている最中は寝返りとかしますし、うっかり首を無理に捻った状態
で寝てしまい、朝起きた時に首が痛い!と気付く場合が多いですね・・・
寝違いは首の可動が制限され、動かそうとすると痛みが走りますので
生活に支障がある場合が有りますので早めの対処をお勧めします。
有難うございました。
1 月
28
2010
南区のK様、有難うございました。
半年くらい前にジムで筋トレをした際に肩を痛めてしまい、整形外科で痛み止め、
麻酔注射・マッサージなどの治療をしたが良くならず、今回こちらにお越し頂きました。
肩の可動に制限があり、横に動かす時、挙上する際に痛みが走ります。
身体を診てみると、猫背・傾きの不良姿勢であり、脊椎・骨盤変位あり、足の左右差
2cmと歪み・バランス異常があります。
まずは、無痛の気功整体で歪み・不良姿勢を改善、バランスを整えます。
次に気功ヒーリングで、揉んだり、押したりすること無く痛みを解消していきます。
一通り施術後、Kさんに痛み具合と動作確認をしてもらうと、
「あれっ、肩が動くようになった!痛みも楽になってきました。手を上に挙げる時
ちょっと気になるくらいです・・・」とKさん、再度てを挙上してもらった状態で
痛みを特定、気功ヒーリングで施術したところ、
「平気になりました・・・あと、なんかさっきと顔の位置が違いますね!猫背が
治ったからですよね?不思議ですね・・・」とKさん。
筋トレは筋肉に負荷をかける為、痛めてしまう場合があります。
トレーナーの方の指導の下、無理をしないようにしてください。
突発的な痛みにも対応してますのでご相談下さい・・・
有難うございました。
1 月
27
2010
中区のG様有難うございました。
胸周辺が締め付けられるような痛みが時々生じ、心配になって医療機関で検査
したところ異常なし、とのことで安心したが痛むのでどうしたものか、とこちらにご相談
下さいました。
身体を診てみると、肋骨、あばら骨の中心付近に圧痛があり、カチカチに硬いのを感じ
ます。
『たぶんこれですよ、色々な要因が有ると思いますが、猫背ですと前傾姿勢で
前重心、圧迫されて負担となるケースがあります・・・」と伝え、歪み・不良姿勢を
無痛で変化する気功整体で改善、露骨周辺の圧痛は揉まない・押さないで
痛みを消す気功ヒーリングで施術、無理なく改善させます。
Gさんに先ほどの痛みを確認すると、「痛くなくなりました!猫背も治ってますね・・・
気功整体ってソフトだけどすごいですね、猫背は昔からでもう治らないと思ってました」
とGさん。
猫背の与える影響は見た目が悪いだけではなく、内臓、筋肉、関節、神経、血管等
を圧迫したりし正常に機能するのを妨げる場合があります。
呼吸もSの字正常姿勢よりしにくい状態となり、酸素の供給の妨げとなります。
一度試してみて下さい、猫背の状態で息を吸うのと、身体を反った状態で息を吸う
のとは差が歴然です。
気になる方は一度ご相談下さい・・・
有難うございました。
1 月
26
2010
東区のO様、有難うございました。
いつも左側の首・肩・肩甲骨周辺が痛くなる、との事で今回は知人のご紹介で
お越し下さいました。
右側の首から肩はあまり痛くないと極端なので、『もしかして左側を下にして寝ない
ですか?』とお聞きしたところ、「ハイッ、そうなんですよ、前からの習慣で・・・
だから左ばかりに・・・?」とOさん。
早速、身体を診てみると猫背・傾き有りの不良姿勢であり、骨盤変位・足の左右差
2cmと歪み・バランス異常があります。
痛みはやはり左の首・肩・肩甲骨周辺が痛みがひどく、右の痛みは若干です。
まずはボキボキせず無痛の調整、気功整体で歪み・不良姿勢を改善、
痛みは揉んだり・押したりせず無理なく痛みを消す気功ヒーリングで施術、
即効で改善させます。
Oさん施術後の痛みの度合い・身体の変化を確認してもらうと、
「あれっ、痛くないです!足も揃ってるし、背筋が反ってる・・・Sの字ラインになってる
のが鏡を見てもわかりますし、身体の感覚が違いますね!」とOさん。
背骨だけの矯正、骨盤だけの矯正ではなくトータルバランスを改善可能な気功整体
は無痛でボキボキせず即効で変化しますので安全です。
『私って身体が歪んでるかも?』『歪みが有るかわからないけどとにかく痛みを!』
という方は是非ご相談下さい・・・
無痛で歪み・痛みを改善しましょう。
有難うございました。
1 月
25
2010
一宮市のK様、有難うございました。
3日前に仕事で重い物を持った時に、腰からお尻に激痛が走り歩くのも辛いので
接骨院で『ぎっくり腰』とのことで電気治療を行なったが良くならず、
こちらにお越しくださいました。
まずは歪み検査をしようと思いましたが、仰向け、うつ伏せ共に辛いです・・・
とのことで早速痛みを取る事にしました。
右の背中から腰、そしてお尻まで圧痛があり、立った状態では身体を真っ直ぐに
すると痛くて若干傾いてます。
気功ヒーリングで背中・腰・お尻の痛みを揉まず・押さずに消していきます。
施術を繰り返すうちに、真っ直ぐ立っても痛みが無くなり、歩きも以前と比べると
スムーズになってきました。
Kさんに痛み具合を確認する為、動作確認すると、「さっきとはだいぶ違う、痛みが
無くなってきました・・・身体を右に捻るとちょっと痛いです・・・」とのこと。
再度、身体を捻って痛みが出る部分を特定し施術、気にならなくなるまで行なうと、
「楽になってきました!痛めてからは仕事を休んでおり大変でした。
今日はゆっくり休む事にします・・・」とKさん、歩き方も速くスムーズです。
あとは快方に向かうでしょう・・・この寒い時期は特に痛めやすいですね。
有難うございました。
1 月
23
2010
熱田区のT様、有難うございました。
お子さんの抱っこで首・肩がこり、マッサージに通うもその時は気持ちいいけど
すぐにまたこってきて辛いのと、出産後に骨盤が歪んだのか腰も痛く、
本日はこちらに来たことのある方のご紹介でお越しになりました。
身体を診てみると、猫背・傾きの不良姿勢であり、脊椎・骨盤変位あり、足の左右差
2cmと歪み・バランス異常です。
痛みは、首、肩、背中、腰、膝、ふくらはぎにあります。
まずは、無痛で変化の早い気功整体で歪み・不良姿勢を改善、痛みは揉まない、
指圧でない気功ヒーリングで施術、無痛で、短時間で痛みを消します。
Tさんに痛み具合、身体が整ったのを確認してもらいます。
「痛くなくなりました。さっき左が長かったけど足も揃ってますね!猫背じゃなくなってる
のがわかります。ホント変わりますね、不思議・・・」とTさん。
出産前は腰痛には無縁だったのに、出産後骨盤がズレたまま戻ってしまう場合があり
調子が悪くなる場合があります。
また、骨盤変位は子宮、卵巣、卵管等正常な位置よりずれたり、圧迫される事により
不妊の原因になることもあります。
女性ホルモンバランス異常の原因にも成りかねませんので、早めの改善をお勧め
しております。
ご心配の方は気軽にご相談下さい・・・
有難うございました。
1 月
22
2010
半田市のY様、有難うございました。
Yさんは去年ご紹介でお越しになり、今回は肩甲骨周辺の痛みでお越し頂きました。
「先回右足の痛風の所をやって頂いてから不思議と痛みが消えました!ランニング、
ウォーキングを毎日やっているのですが、痛風の痛みで辛かったけど楽です・・・」
とYさん。
本日は肩甲骨周辺が気になる、とのことで気功ヒーリングで施術、無痛で痛みを
消し去ります。
Yさんに確認すると、「痛くないですね、手を後ろに回すと・・・この部分が痛いです。」
とのことで手を後ろに回して気になる部分を特定し再度施術、気にならなくなるまで
行ないました。
「今度は大丈夫です!手を動かしてもスムーズです。楽になりました・・・」とのこと。
痛風の痛みは辛いですね・・・もし気になる所がありましたら早めにお越しください、
とお伝えし終了いたしました。
有難うございました。
1 月
21
2010
清須市のM様、有難うございました。
仕事で疲れたので、子供に首や肩、腰をマッサージしてもらってたが
物足りないので腰・背中の上に乗ってもらい足でグリグリやってもらったところ、
30分くらい後にズキズキ腰が痛み出し、整形外科で湿布を出してもらったが
痛みが引かないので困った所こちらにお越しくださいました。
きた早々に腰をかがめてさも辛そうな様子。
施術の説明もそこそこに早速痛みを取る事にしました。
身体を診て痛む部分を特定し、気功ヒーリングで施術、揉んだり指圧ではなく
痛みを消し去ります。
Mさんに座ったり立ったり、前屈をして痛み具合を教えて下さい、と言うと
「全然平気になりました!体を捻ると・・・ちょっと気になる位です。でも動きが
大変楽です。」とMさん。
再度身体を捻ってもらい痛む部分を特定し施術、動作で気にならなくなるまで
行なった所、「スムーズに動けます!ホント今回は大変な目に遭いました。
もう素人療法ではダメですね、何かあったら又こちらに来ます・・・」とMさん。
そうですね・・・強い力で筋肉をグリグリするとダメージになる事があります。
力任せのマッサージ、体重をかけての圧迫はお勧めしません。
疲労を感じましたら又お越しください、とお伝えし終了しました。
有難うございました。
1 月
20
2010
中川区のI様、有難うございました。
先回1週間ほど前にご紹介でお越し頂き、その時に腰痛が改善したが
「仕事で重いものを持つので心配だから・・・」と本日ご予約され施術いたしましたが、
首・肩・背中・腰の痛み・コリがあまり感じられない為、「もうだいぶ良くなっている
ので楽でしょう?」と聞くと、「ハイ、全然前と違います!仕事をしてても前みたいに
疲労も残らない感じで施術を受けた翌日から、あれっもう痛くない、って思いました・・・」
とIさん。
確実にお身体が変わっている様子ですので、何かありましたらまたお越し下さい、
とお伝えしました。
長年痛みがあるとどうしても不安感がありますが、いつも痛いのに痛くない、
身体が軽い、と実感されることで安心感が出てくるでしょう。
『痛いのが普通』から一刻も早く開放されましょう・・・
有難うございました。